2013年7月5日金曜日

大祓式[おおはらえしき]+茅の輪くぐり(鶴岡八幡宮)


住所 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31
地図で見る
料金
駐車場 1時間600円 以降30分300円
付近にもあり
設備 トイレ
休憩所
ホームページ http://www.hachimangu.or.jp/index.html


妻の母に誘われ、鶴岡八幡宮で大祓式に参列してきました。


鶴岡八幡宮のホームページによると、大祓とは以下のような行事だそうです。
私たちが日々生活をしている中には、知らず知らず人を傷つけてしまったり、罪や過ちを犯してしまうことがあります。「大祓」は、これら心身の罪穢(つみけがれ)を祓い清め、人として清浄で正直な心に立ち返り、明るく穏やかな世の中になるよう祈る行事です。
私はこの歳になるまで大祓式という行事の存在自体知りませんでした。

舞殿の横でとり行われます。ここに来る前に受付を済ませ、手を清めました。
この日は大変暑かったのですが、沢山の人が参列していました。
ちなみにほぼ日陰ないのですが、この写真の位置だけは日陰になっていました。
日焼けを気にされる方はこの位置がベストです。

受付を済ませると大祓詞(おおはらえことば)が書かれた紙と、切麻、人形(ひとがた)の入った包をもらえます。
(受付は義母にやってもらったので詳細は見てませんでした)

最初に行事の段取りについて説明があります。
その後、神主さんが入場し、全員で大祓詞を読み上げます。
言葉を切らないように読み上げる事になっています。

読み終わったら「祓え給え清め給え」と念じながら切麻を身にふりかけ、人形に息を吹きかけます。
人形は神主さんに回収してもらいます。
それが終わると茅の輪をくぐります。
順番に案内されるので、場所によっては少し待ちます。

最後にお屠蘇を頂いて終わりです。


たまにはこういった行事に参加するのも良いものですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめ

レポートマップ


より大きな地図で レポートマップ を表示